スーパーフードの使い方~その2~

Posted 2015.08.27

スーパーフードはどうやって使えばいいの?

スーパーフードは日本でも高級スーパーやオンラインショッピングで手軽に手に入るようになりましたが、そのまま食べたらよいの?何かに混ぜて食べるの?といった疑問を持つ方もいらっしゃると思います。そこでスーパーフードマイスターよりスーパーフードの簡単な使用方法を伝授させて頂きたいと思います。

極意3:スムージーで失敗しない組み合わせ

悩む女子

スムージーを作る際に悩むのが何をいれるか?という事があるかと思います。野菜や果物、穀物などあれこれ入れてみたけど美味しくない、ドロドロして不味いなんて経験もあるのではないでしょうか?

そこでスーパーフードマイスターより美味しくスムージーをつくるコツを伝授させて頂きます。

野菜編

緑黄色野菜というだけあって様々な色合い・味わいの野菜がありますが、野菜をベースにしたスムージーには栄養素も考慮して下記がオススメです。

  • ほうれん草(ベータカロテン、カリウム、鉄、葉酸などが含有)
  • 小松菜(ベータカロテン、鉄、カルシウム、食物繊維などが含有)
  • ブロッコリー(ベータカロテン、ビタミンK、葉酸などが含有
  • カボチャ(ベータカロテン、カリウム、ビタミンE、食物繊維などが含有)
  • 人参(ベータカロテン、カリウムなどが含有)

上記野菜は水で洗って生のまま使えます。

ここがポイント

  • 苦み・辛みの強い野菜をいれるとその味がスムージーに強くでてしまうので、野菜を選ぶさいに野菜の味を確かめてから使うのがよいと思います。
  • 水分の多い野菜を使うとなめらかな食感のスムージーになります。

果物編

果物は甘さが欲しい時に使います。甘みがほしい、酸味がほしいといった目的に合わせて果物を選ぶとよいでしょう。果物をベースにしたスムージーには栄養素も考慮して下記がオススメです。

  • アボカド(ビタミンE、食物繊維、カリウム、不飽和脂肪酸などが含有)
  • バナナ(カリウム、食物繊維、マグネシウムなどが含有)
  • キウイフルーツ(ビタミンC、カリウム、食物繊維などが含有)
  • グレープフルーツ(ビタミンC、カリウム、食物繊維などが含有)
  • りんご(食物繊維、カリウムなどが含有)

上記果物は生のまま使えます。皮ごといれるとミキサーによっては撹拌しきれずに皮が残ってしまう場合があるので、見た目を考えた時には皮をむいた中身を使うのがよいかと思います。

ここがポイント

  • 果物はだいたいどれを使っても失敗することはありません。色味に応じて選ぶのがオススメです。
  • アボカドやバナナなど繊維質が多いものを使うと、とろみのあるスムージーが出来て満腹感がでます。ダイエット目的の方にオススメです。

ミキサーに入れる時の食材の順番

スムージーを手早く、上手に作るにはミキサーに食材を入れる順番にコツがあります。

下記を参考にしてみてください。

  • 一番下にはやわらかくて、水分が多い食材をいれる。これらを一番下にいれることでミキサーがスムーズに動き全体を撹拌してくれ、時短にもつながります。
  • 一番上には根菜などの固めの食材を入れる。これらを一番下に入れてしまうと固さからミキサーがうまく回らず、液状にするのに時間がかかってしまいます。またミキサーのパワーによっては動きが止まってしまい、ふたを開けて手作業で全体を混ぜなければならず手間もかかります。

ミキサーは回しすぎると栄養素が摩擦熱で失ってしまいますし、ふたの開け閉めは空気にふれる機会が多くなってしまい酸化の原因となりますので、手早くつくってあげるのがコツです。

ミキサーに入れる順番を下から、水分が多い&やわらかい食材→固めの食材と覚えておくと便利です。

 

TO BE CONTINUE・・・